サイディングの種類!!パート③【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町】
みなさん、こんにちは!
広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
本日は、様々な種類があるサイデイングの種類についてご紹介していこうと思い!!
大きく分けて下記に記載している④種類があることを前回お伝えしたのを覚えていますか??
★窯業サイディング
窯業系は、セメントと繊維質や無機質を混ぜて板状に成形し養生・硬化させた外壁材です。
★樹脂サイディング
樹脂系は、塩化ビニル樹脂が原料で、弾力性や耐久性、耐候性にも優れ、長時間使用しても色落ちや劣化の心配がありません。
★木質サイディング
木質系は、天然の木などに塗装を施した外壁材で、木の風合いが良く、断熱性に優れています。
★金属サイディング
金属系は、スチールやアルミニウムなどの、金属銅板を成形し加工した素材です。断熱性・防火性に優れ、軽量などが特徴です。
今日は、数多く種類がある中の【木質サイディング】についてご紹介しようと思います!!
・メリット
窯業系サイディングや金属系サイディングなど、さまざまな外壁材の種類がある中で、木質系サイディングはコストパフォーマンスという点では必ずしも優れているわけではありません。
にも関わらず、外壁材に木質系サイディングを選ぶ人が多いのです。他の外壁材と比べると、木質系サイディングはどのような点が優れているのでしょうか?
断熱性が高い
天然木を素材として使用しているだけあって、木質系サイディングは熱を吸収しにくく、断熱性が高いという特徴をもっています。
外壁に金属系サイディングを使用している場合、金属には熱がこもりやすいため、暑い夏場にクーラーをつけても家の中に熱がこもりがち。また、冬は暖房を使用してもなかなか室内が暖まらないでしょう。
そのため、直射日光が当たりやすい立地条件の家や気温の高低差のある地域にお住まいの場合には、木質系サイディングを外壁材としてチョイスするのがおすすめです。
外壁の熱が直接家の中に伝わるのを防ぎ、夏場でも快適に過ごせるようになるでしょう。
・デメリット
木質系サイディングは天然木を使用しているため、金属系サイディングや窯業系サイデイングなど他の種類の外壁材と比べると2割ほど高いのがデメリット。
価格に見合っただけのナチュラルで高級感のある仕上がりにはなりますが、「コストを抑えて外壁のリフォームをしたい」「メンテナンス費用をできるだけ抑えたい」という方にはあまりおすすめできません。
次回は、★金属サイディング★についてご紹介します!!
最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪