ケレンについて【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
こんにちは!
広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
今日は、塗装に欠かせないケレンについてのお話です😊
ケレンとは
ケレンとは下地処理の一つで、外壁塗装の際にとても大事な作業になります。
鉄部や木部などの塗装面についた塗膜やサビ、汚れを除去する作業のことです。
ディスクサンダーなどの電気工具で行ったり、ヤスリやワイヤブラシなどを使い、手作業で作業をします。
また、塗料が密着しやすいよう、わざと塗装面に傷をつける目粗しのこともケレンということもあります。
トタン屋根や階段、雨樋に塗られた塗料も、数年経つと塗膜の剥がれやサビが発生します。
塗装をきれいに仕上げるには、塗膜やサビを取る作業が必要です。
ケレンは、より良い塗装に仕上げるために、絶対に省くことはできない重要な工程になります。
ケレンの目的
塗料の密着性の向上
ケレンを省いて塗装すると、塗料の密着性が損なわれます。
サビや古い塗膜が残っていると、上から新たに塗装をしても塗料が密着しません。
そうならないよう、塗装する箇所と塗料が密着しやすくなるよう、ケレンによって下地を調整するのです。
塗装面の効果を長持ちさせる
ケレンを省くと、本来の塗料の効果を発揮させることができません。
サビや汚れの上から塗装をしても、根本的な劣化症状を解消したわけではないので、下地が劣化するとともに、塗装も剥がれてしまいます。
高い塗料を塗装しても、2~3年で劣化症状が起こってしまうケースもあり得ます。
そうなると、余計な出費につながりますので、必ずケレン作業をしましょう。
仕上がりを良くする
下地にサビやコケなどが付着している上から塗装すると、その部分だけ塗膜に厚みが出てしまいます。
しっかり塗装してもムラが出来てしまい、きれいに仕上がりません。
きれいな仕上がりにするためにも、ケレン作業は欠かせません。
ケレン作業がもたらす効果は、塗料の寿命をより長持ちさせることです😊
最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!
まずは、無料で診断しませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪