雪止め金具について【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
こんにちは!
広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
今日は、雪止め金具についてお話します😊
雪止め金具とは
雪止め金具は、屋根に積もった雪が一気に落ちないようにするための屋根のオプションパーツです。
雪の重さは、1㎜、降雪1cmで
乾いた雪で、1㎥で50㎏ 湿った雪で1㎥で100㎏
の重さになります。
その雪が一気に落ちてくるとなると、大惨事に繋がりかねません。
そのようなことが起こらないよう、雪止め金具を設置して、雪を屋根の上にとどめて、徐々に雪を溶け落ちるすようにします。
雪が全く降らない地域には、雪止め金具は必要ありません。
では、雪がたくさん降る地域に必要か?というとそうではありません。
豪雪地区は、雪止め金具を付けません。
雪止め金具を付けることで、豪雪地区は屋根の重量が増加し、屋根の負担が大きくからです。
年に数回、雪が降り積もる地域こそ、雪止め金具が必要になります。
金具の設置は、住宅の新築時、屋根のリフォーム(葺き替え)時に付けるのが最も簡単ですが、
既存の屋根に、後からでも設置は簡単に出来ます。
先付け、後付けで性能の差はありません。
今月はご契約特典で、雪止め金具設置プレゼントが選べます!!
ぜひ、この機会に屋根の点検をしてみませんか?
最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!
まずは、無料で診断しませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪