ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 火災保険ってなんだろう?【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

火災保険ってなんだろう?【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

スタッフブログ豆知識外壁 2022.04.16 (Sat) 更新

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさん

こんにちは!

広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

新境地での生活もなれつつありますでしょうか?

緊張の連続だと思いますが、、時には、深呼吸♫リラックスしながら!!

日々を送っていきたいですね(*^-^*)🎶

さて、今回は・・・

火災保険ってなんだろう?

です。

 

今回は、よく耳にすることはあるかもしれませんが、使い方については、

いざその時が来ないと馴染みがない、火災保険の活用法についてお話しをします。

火災保険を適用することができれば、

外壁塗装の費用負担が軽減される可能性もあります

 

火災保険には、主に次の6種類があります。

・住宅火災保険

・住宅総合保険

・オールリスクタイプ保険

・特約火災保険

・店舗総合保険

・普通火災保険

 

火災保険の補償対象は、火災、落雷、強風、雪、爆発など。総合保険の補償対象は、

火災保険の対象に加えて盗難や落書きなど。オールリスクタイプの補償対象は

、総合保険に加えてガラス破損など、となっています。

経年劣化は補償対象とはならず、災害や事故が適用対象となることがほとんどなので、

注意が必要です。

また、破損の原因が人的なものである場合や、

塗装不良である場合も、対象外となります。

流れとしましては・・・・・

業者に連絡して、破損箇所を見てもらう

工事の必要があれば、見積書をもらい、被害箇所の写真を撮影する

契約している保険会社に連絡する

保険会社の指示にしたがって、必要書類を用意する

必要書類を保険会社に送る

保険会社の派遣する損害鑑定人が現地を調査し、受給の可否を決定する

受給が決定した場合、補償金額が確定したのち、金融機関に入金される

 

です。

 

必要な書類は、

・保険金請求書

・修理内容の見積書

・被害がわかる写真

です。

 

火災保険を適用することができるのは、

被害発生から3年以内という条件付きであることが多いため、

申請を先延ばしにしないよう注意が必要です。

火災保険の適用に心当たりがある場合は、

早めに、保険会社、外壁塗装業者に相談してください。

 

こんな業者は注意!!!!!!!!!

「必ず無料で修理できます」「保険金の一部を業者に支払ってください」

このような文言で、火災保険適用を進めてくる業者は要注意です。

絶対、ということはありませんし、一般的な業者が手数料等を求めることはありません。

今回は、火災保険を外壁塗装工事に適用する際の流れや注意点等について、ご紹介しました。

火災保険が適用できないからといって、

外壁塗装工事をお得に済ませられないわけではないので、

保険は、適用範囲の対象内で、適切に申請、利用するようにしましょう。

 

お問い合わせはヤネカベにむらまで!(^^)!

お気軽に。

お待ちしております。!(^^)!

 

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!

まずは、無料で診断しませんか?

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

 

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

  広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店

廿日市市宮内859-4/宮内店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪