外壁塗装の塗料選びでおさえておきたい3つのポイント!1【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
こんにちは!
広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
どうも、雨模様ですね・・・
遂に梅雨入りでしょうか??
さて、今回は
外壁塗装の塗料選びでおさえておきたい3つのポイント!
です。
外壁塗装に使う塗料には多くの種類があります。
シリコン塗料、ラジカル制御形塗料、フッ素塗料、遮熱塗料、
クリヤー塗料などなど…。
また、シリコン塗料1つとっても、様々なメーカーから発売されており、
正直どの商品を選んだらいいかわからないですよね。
商品名まで指定する必要はありませんが、
ある程度要望を明確にしておくと
やり取りがスムーズに進みます。
忙しい日々の中、外壁塗装についてばかり時間を割いてはいられません。
ポイントを抑えて、効率よく失敗のない塗料選びをしましょう!
塗料の分類
まずは大まかな塗料の分類についてご説明します。
塗料は下記の通り大きく分けて4つの成分で構成されます。
この中で、主成分となる合成樹脂の違いによって基本の分類がされています。
メジャーなのはウレタン塗料・シリコン塗料・フッ素塗料の3つです。
(主成分がアクリルのアクリル塗料もありますが、耐用年数が短いためあまり使われません。)
合成樹脂が異なると、耐久性も変わります。
ウレタン塗料(6~10年)→シリコン塗料(8~10年)→フッ素塗料(10~14年)の順で耐久性が高くなります。
続きますm(__)m
お問い合わせはヤネカベにむらまで!(^^)!
お気軽に!!!!
お待ちしております。
最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!
まずは、無料で診断しませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪