ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 塗装工事の敵!?~雨が降ったらどうするの【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

塗装工事の敵!?~雨が降ったらどうするの【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

スタッフブログ豆知識外壁 2022.05.20 (Fri) 更新

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさん

こんにちは!

広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

晴れの日が続いていましたが・・・あいにくの曇りですね。

寒暖の差が激しいので、体調管理にも気を付けていきたいですね(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さて、今回は・・・

塗装工事の敵!?~雨が降ったらどうするの

です。

 

 

外装工事をしているときには雨が降ることもあります。

雨が降っていたり、降りそうになったりした場合の注意点、

簡単にお伝えさせていただきます。

梅雨の時期や秋の長雨など、長期の雨は、特に注意しながらの塗装が必要です。

塗料に雨が混ざることは避けなくてはなりません。

また、雨で流れてしまったら、塗料ももったいないし、

職人さんの作業も無駄になってしまう・・・

乾燥しづらいこともネックとなってきます。

だから、雨の日には塗装することはできません。

窓は閉めっぱなし。洗濯物も干せない。ストレスがたまりますよね。。。

 

でも、数日早く終わらせるより、何年も長く持たせる方が大切ですよね

天候を無視をして工事してしまい、数年後に剥がれてしまったり、

思ったよりも早く色褪せしてしまったり、といった不具合をふせぐためには、

常に天気予報を確認しながら、無理なくすすめるのが一番です!

 

 

雨が降ったら、塗装する職人も危ないです。

 工期はだいたいが2週間から20日。多く見積もっても

1か月あれば終えられると思いますので、無理のない塗装を心がけていきましょう!

 

お問い合わせはお気軽にヤネカベにむらまで!(^^)!

お待ちしております。

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!

まずは、無料で診断しませんか?

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

 

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

  広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店

廿日市市宮内859-4/宮内店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪