ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 悪徳業者に依頼すると発生する事態【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

悪徳業者に依頼すると発生する事態【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

スタッフブログ豆知識外壁 2022.05.23 (Mon) 更新

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさん

こんにちは!

広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

身近だからこそ、気づきにくい悪徳業者について、

お伝えします。

塗り回数を減らす

外壁塗装・屋根塗装には、塗料の種類にもよりますが、

一般的に、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装が基本です。

下塗りは、下地の補強、下地と仕上げ塗料の密着性を高める働きをします。

中塗りは、下塗り用塗料の色消し、上塗り塗料との密着性を高める役割があります。

上塗りは、中塗りで生じた気泡や色ムラを調整し、改善するために必要です。

どの工程も欠かせないものですが、悪質な業者は工程を短縮し、費用をごまかす可能性があります。

 

下地処理を不十分なまま終える

下地処理とは、建物の劣化を止めるため、屋根材のワレ・カケなどを処理して、塗装できる

状態にする準備段階のことを言います。

悪質な業者は、この工程を適当に済ませる可能性も、大いにあります。

塗料を水で薄める

塗料には適切な濃度があるため、その濃度を保たないと、

塗料の効果や性能が存分に発揮されず、耐用年数も異なってきます。

しかし、悪質な業者は、塗料を水で薄めて使用する場合が多々散見されます。

規模のしっかりした業者に依頼しましょう

今回は、依頼する際に注意したほうが良い業者について、お伝えしてきました。

みなさんも外装工事をご検討の際は、注意すべきパターンや、

起こりうる事態について、知識を持った上で、依頼するよう気をつけてください。

 

ヤネカベにむらは、実績と信頼の会社です。

自社職人が、お客様の大切な家を施工しております。

 

 

お問い合わせは、お気軽にヤネカベにむらまで!(^^)!

 

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!

まずは、無料で診断しませんか?

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

 

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

  広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店

廿日市市宮内859-4/宮内店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪