ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 木造住宅に潜む大敵【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

木造住宅に潜む大敵【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

スタッフブログ豆知識外壁 2022.05.29 (Sun) 更新

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさん

こんにちは!

広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

害虫もだんだんと増えてきました。

困りましたね・・・

殺虫剤や、ハーブなどを使って、早めの駆除や対策を

行っていきたいですね🥰

 

さて、今回は

木造住宅に潜む大敵

です。

 

現在の日本の戸建住宅は木造物件が多く、

この木造住宅にとって大敵な生物が「シロアリ」です。

シロアリが発生すると、住宅の土台や柱など建物を支える

大事な内部の木材が浸食され、

放置する事でシロアリによる被害が拡大してしまいます。

 

では、シロアリ対策として どのような対策を取ればよいのか、

以下よりご紹介させて頂きます。

まずシロアリとは、その名から多くの方が

アリの仲間だと思っておりますが、

実は、驚く事に「ゴキブリ」の仲間なのです!(*_*;

自ら巣を作って生活するのが特徴的で

私たちが生活している住宅の土台や柱などの木材を主食とし、

生殖力の高い生き物なのです。

気づいたころには住宅を食い荒らされ、

強度が弱くなってしまっているケースが多いため、早めの対策が必要です。

シロアリの発生原因とは、先ほどもお話した通り

シロアリが主食としている「木材」に原因があります。

そのため、木材を主に使用している「木造住宅」は恰好のターゲットとなり、

加えて湿気が多いという点も、シロアリ発生の原因となります。

また、主食となる木材が散らかっていたり、床下の通気性が悪くジメジメとした

環境の住宅では、シロアリの発生率がグンと上がります。

シロアリが嫌う木材を使用する

シロアリは湿った木材のような、柔らかい木を好みますので

お家を新築で建てる際や、リフォーム・建替え時に硬い木材を使用しましょう。

ぜひ、早めの対策をご検討ください。

お問い合わせはヤネカベにむらまで!(^^)!

お待ちしております。

 

 

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!

まずは、無料で診断しませんか?

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

 

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

  広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店

廿日市市宮内859-4/宮内店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪