窯業系サイディングの塗装工程【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
こんにちは!
広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
雨が続きますね。
車の運転もご注意くださいませ。🚙
さて、今回は
窯業系サイディングの塗装工程
です。
- 外壁の状態や補修が必要な箇所を確認します。
- 足場を設置します。
- 表面の古い塗料や汚れを高圧洗浄で洗い落とします。
- 補修が必要な部分をパテ等で補修、サイディングの剥がれ反りを補正します。
- 雨樋やシャッターボックスなど外壁の付帯物を養生します。
- 下塗りをおこないます。
- 中塗り、上塗りを行います。
- 足場を撤去します。
窯業系サイディングの塗装では、
他の外壁材と異なり補修にバリエーションが多いのが特長です。
サイディング自体の割れや穴に関してはパテやモルタル、
補修用のシーリング材などを用いて埋めることで対処します。
また、サイディング自体に大きな反りや剥がれがある場合は、
ビス打ちで補正するほか、
あまりにも劣化が激しい場合は張替え作業を行うこともあります。
小規模なひび割れなどを見つけた場合でも早めの対処が必要です。
サイディングの背面は木材などになっており、
ひび割れから雨水が侵入すると、
壁面内部のカビや木材の劣化などに直結する恐れがあります。
小規模なひび割れの場合は、
市販の窯業系サイディング用の補修材で埋めてください。
ただし、傷が大きい場合、前回の塗装から10年前後経過している場合は
外壁塗装によるメンテナンスの方が十分効果を発揮します。
お早めにご相談ください。
お問い合わせはお気軽にヤネカベにむらまで!(^^)!
お待ちしております😀
最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!
まずは、無料で診断しませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪