ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 高圧洗浄ってなに?【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

高圧洗浄ってなに?【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】

スタッフブログ豆知識外壁 2022.07.05 (Tue) 更新

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさん

こんにちは!

広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

台風の進路もよくわかりませんね。。

毎日暑いですが、工夫をしながら過ごしたいですね。

さて、今回は

高圧洗浄ってなに?

 

 

です。

塗装の順番としては、足場を組み立てた次におこなう工程です。

高圧洗浄機と呼ばれる機械の水圧で、

外壁や屋根、コンクリート床等に

こびりついたコケ、カビ、藻などの汚れを、落としながら洗浄していく作業です。

高圧洗浄で、外壁塗装、屋根塗装をする前の準備段階であり、

塗装前になくてはならない作業工程となっています。

高圧洗浄が必要な理由

高圧洗浄が必要不可欠な理由は、主に3つあります。

1つ目は、「塗料の密着性をあげるため」

2つ目は、「劣化の原因となる汚れを取り除くため」

3つ目は、「見た目をきれいにするため」

以下、1つずつ説明します。

1つ目の「塗料の密着性をあげるため」ですが、外壁・屋根が汚れたままの状態では、いくら上から新しい塗料を塗っても、塗料が壁に吸着せず、本来の塗料の効果を期待することはできません。

塗料の耐久性の低下、剥がれなどを引き起こす要因にもなります。

2つ目の「劣化の原因となる汚れを取り除くため」ですが、外壁・屋根の汚れをそのまま放置しておくと、ヒビ割れ、雨水等の浸入、建物内部の劣化の原因となるため、外壁・屋根自体をきれいにしておく必要があります。

3つ目の「見た目をきれいにするため」ですが、外観は、高圧洗浄によって、はっきり見違えるようにキレイに変化します。

 

市販の高圧洗浄機を使用する注意点

みなさんのご家庭にあるようなブラシやスポンジではなかなか落ちない汚れ。

そんな汚れを落とすために、市販の高圧洗浄機を使用する際には、注意が必要です。

高圧洗浄機からの騒音や、水の飛び散り具合、洗浄する対象物が水圧により破壊されること。

これらは、よく起こる現象でトラブルの基にもなりかねないので、

今一度、高圧洗浄機を利用する際は、取扱説明書をよく読み、

近隣の方に対する配慮も忘れないようにしましょう。

 

お住まいを守る外壁塗装・屋根塗装工事には、さまざまな工程があります。

 

お問い合わせはお気軽にヤネカベにむらまで!(^^)!

 

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!

まずは、無料で診断しませんか?

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

 

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

  広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店

廿日市市宮内859-4/宮内店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪