ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 外壁塗装中の台風対策も行っています!【広島市 安佐北区 安佐南区 廿日市市 佐伯区】

外壁塗装中の台風対策も行っています!【広島市 安佐北区 安佐南区 廿日市市 佐伯区】

スタッフブログ豆知識外壁 2022.09.10 (Sat) 更新

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさん

こんにちは!

広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区、安佐北区、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

連日、気候の変化がありますね。

また、本格的な台風シーズンに突入しましたね。

台風が来る時は事前にお庭の飛んでしまいそうなものを室内に入れたり、

養生したりして準備ができますが、

外壁塗装中の足場はお客様ご自身では撤去できません。

「風で足場が倒壊しないか」「家は大丈夫か」と不安になる方も多いかと思います。

過去の台風でも工事中のビルの足場が倒壊した現場がニュースで映し出されているので、

自宅で事故が起きないかと余計にご心配でしょう。

でもご安心ください!ヤネカベにむらでは台風の時期でも安全に外壁塗装工事を行えるように、

また台風接近中のお客様のご心配を払拭できるように、

台風対策をしっかり行っています。

そこで今日のブログでは、足場設置中の台風対策についてご紹介いたします!

こちらは足場の骨組みだけを設置した際のお写真です。

これから工事が始まるお宅でよく見かける光景ですね。

 

本来はここから塗料や薬剤が飛び散るのを防ぐため

飛散防止用のメッシュシートをかけていくのですが、

足場設置の時点で台風が接近していると分かっている場合は、

メッシュシートなしで骨組みだけを組んでいきます。

そうすることで足場には干渉することなく風は自由に通り抜けすることができ、

足場や建物が風の影響を受けることはなくなります。

「足場が風で崩れることはないの?」とご質問をいただくこともありますが、

職人が作業を行うための足場は厚生労働省の安全基準に則って

頑丈に作られておりますので、どうぞご安心ください。

それでも今までにない勢力の台風が接近している時などはお施主様とご相談のうえ、

足場設置を延期することもございます。とにかく外壁塗装工事は安全第一ですね!

 

台風の時期は避けたいという場合も、

スケジュールを調整して工事を行いますので、

お気軽にヤネカベにむら迄お問い合わせください。

お待ちしております!!!!

 

 

 

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!

まずは、無料で診断しませんか?

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

 

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

廿日市市宮内859-4/宮内店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪