ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 外壁塗装の失敗経験第1位は???【広島市 安佐北区 安佐南区 】

外壁塗装の失敗経験第1位は???【広島市 安佐北区 安佐南区 】

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさん

こんにちは!

広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

 

外壁塗装工事における1番多い失敗はなんでしょうか???

実は塗装が仕上がってみたら実際の色と想像していた色が違うというトラブルです。

外壁塗装は決して安い買い物ではありません。
 
だからこそ外壁塗装では費用が注目されることが多いですが、実は1番多い失敗例は色違いなんです!!
 
 
色がイメージと違う??
 

外壁塗装の色を決定はお施主様がされますが、一番の悩みどころでもあります。
 
元々明確にイメージしている色があれば、色の打ち合わせも比較的にスムーズに進むことが多いですが、ほとんどのお施主様はなんとなくのイメージをされています。
 
色打合せでよく使われる色見本には、塗料メーカーのカタログに掲載の塗料に合わせた標準色内から選ぶ場合と、日塗工の色見本を使って選ぶ場合に分かれます。
 
どうしても、家に比べるととても小さな見本を見ながらの打ち合わせが進んでいきますので、仕上がりと実際の色とイメージした色が違ってしまうことがあります。
 
その原因のほとんどは、色見本を使った打ち合わせによるものになります。

 


 

 

 

色見本と実際の色がイメージと違ってくる理由は?
 

色見本では実際の建物に塗装された状態がわかりにくくなります。
 
色見本の台紙には、色をはっきりさせるために白枠が使われていることがあります。
 
見本の色がわかりやすくなる反面、実際の色よりも濃く見えてしまう原因にもなっています。
 
白枠の無い建物に塗装した際には、色が薄く感じてしまうことがあります。

 


 
 
失敗しない色選び!
 

失敗の原因は小さい色見本だけでの打ち合わせです。
 
そこでヤネカベにむらでは色に悩まれるお施主様にはこんな打合せをしています。
 
実際にお住いの家を写真に撮って出力して、実際に塗装する部分を切り取り、下からA4サイズの色見本を当てて実際の塗装した時のイメージをしてもらっています。
 
こうすることで小さい色見本だけを見るよりイメージに近づけることができますので、ぜひ相談してくださいね。

 

 

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!

まずは、無料で診断しませんか?

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

 

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪