屋根塗装は10年を目安に!【広島市 安佐北区 安佐南区 】
こんにちは!
広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
外壁塗装は10年を目安に検討しましょう
住まいに限らず建物は、毎日のように紫外線や風雨などにさらされていることから、汚れだけでなくダメージを受けてしまい、劣化が目立ってきます。
劣化が進むと外壁から水が浸入してしまい、雨漏りが発生するリスクもあるのです。
今回は、広島市にお住まいの皆さまのために、外壁塗装についてちょっとした豆知識をご紹介していきます。
■外壁塗装はなぜ大事?
外壁塗装は、外観を単に美しく見せるだけではなく、防水機能を高めたり、耐久性をアップさせたりなどすることで、住まいの寿命を延ばすことができるといった効果があります。
外壁の機能を改良することによって、より快適で安心な暮らしを送ることができるのがメリットです。
ただし、見た目はたいして変わっていないからといって、そのまま外壁塗装を行わずに放置してしまうと、劣化が進んで耐用年数を急激に低下させてしまうことになる場合や劣化によるトラブルで補修作業も大掛かりになって修繕コストがかかってしまうリスクがあります。
実際に雨漏りが起きていない場合や目立ったひびなどを見つけることもできないと、素人目にはわかりづらい被害が出ていないかもしれません。
しかし、隅々までチェックするのは難しいことですし、ひょっとするともうすぐ被害が出てしまう可能性が無きにしも非ずの状況であることもあります。
■どのくらいで外壁塗装をするべきか
では、どのくらいのタイミングで外壁塗装を検討するべきなのでしょうか。
もちろん、劣化のサインが出ていれば早急に実施する必要がありますが、ざっと見た目でほとんど劣化が見られない場合も、およそ新築から10年に一度行うことが望ましいと言われています。
現在国内で普及している日本の住宅のおよそ8割は、窯業系サイディングボードいうセメントを使用した壁材が採用されています。
この壁材の防水機能が持続できるのはわずか5~7年と言われていますので、10年もなればそろそろ劣化が始まってもおかしくない状況です。
また、窯業系サイディングボード以外の壁材も10年ほどしか持続しないと言われているため、10年を目安として外壁塗装を検討するようにしましょう。
■外壁塗装することで実現できること
外壁塗装をすることで、汚れや藻などが付いてしまった壁を美しくすることができます。
また、遮熱や断熱、防水機能をアップさせることができる塗料を使うことで、機能性をアップさせることができ、より快適な暮らしを送ることができるようになります。
中には、雨が降ることで壁に打ち付けられた雨水で壁材がクリーニングされるという防汚効果のあるものもあり、見た目も美しく保つことができるでしょう。
■外壁塗装するならヤネカベにむらへ
外壁塗装できるお店は、マイホームの建築を依頼した工務店やハウスメーカーなど依頼することもできますが、ぜひ広島市内で外壁塗装を検討されているなら当店へお任せください。
当店は外壁塗装と屋根リフォーム専門店として営業しており、これまでの施工実績は9,000件を超えています。
自社職人による施工を行っておりますので、余分なマージンなどは必要なくリーズナブルに高品質な施工を実施することができます。
■まとめ
そろそろ新築戸建て住宅を購入して10年になるというご家庭の方はぜひ当店にご相談ください。
皆さんのご予算やご要望に添った外壁塗装プランを提案いたします。
最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました!
まずは、無料で診断しませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪