ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > 新着情報 > 【足場の必要性】広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店ヤネカベ にむら

【足場の必要性】広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店ヤネカベ にむら

みなさんこんにちは!
広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベ にむらブログ担当の岩男です!
いつも現場ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

外壁塗装の足場費用の相場は?足場は絶対に必要?

外壁塗装をする際に避けて通れないのが「足場」の問題です。

足場があった方がいいのはわかってはいるけれど、できれば安く済ませたい・・・。
足場の相場っていくらくらいなの?
足場ってないといけないの?
そんな風にお思いの方が多いのではないでしょうか?

外壁塗装の足場の相場

足場の平均相場は1㎡あたり700円~

 

外壁塗装の見積もりは金額が大きいのでどうしても適正価格というものがわかりにくく、何に対しても「相場」が気になる方が多いのではないでしょうか。

外壁塗装の足場はm²の単価に対して「1m²~円」というような算出方法をします。
通常は1m²あたり700円~1000円の間が相場で、戸建て住宅の場合、大きさによりますが20万円前後は足場代としてかかることが多いです。
ですからこれが相場だと思ってください。

外壁塗装における足場の役割

・作業の効率を上げること。
・作業員の安全性を確保すること。

この2点が目的です。

また足場にかけるシートも足場と同様作業員の安全を確保しつつ、塗料の飛散を防止する役割があります。

足場は塗装の工事期間中のみに必要で当然工事が終われば撤去するものなので高いと感じるかもしれませんが、足場を組まないことには塗装工事はできません。
そこをご理解ください。
一昔前は足場無しの現場もあったようですが今のご時世で足場無しはコンプライアンス上ありえません。

足場代が高くなる場合、ならない場合について

足場にまつわるよくある質問にお答えします

・マンションや高層の建物の場合
→高くなります。
足場の運搬賃がかかるので通常の戸建て住宅より1m²あたりのm²単価は高くなります。

・階段を上らないといけない家の場合
→高くなります。
例えば掘り込み式車庫があって、道路から家までに高低差があり階段が多いような家の場合、別途足場の運搬賃がかかります。

・工期が長引いた場合
→高くなりません。
工期が長引くということは足場を長く貸出することになるので足場代が高くなるのでは?と思われる方が多いようです。
この場合工期が長くなったからといって特別に足場代が高くなるということはありませんので、ご安心ください。

まとめ:足場代だけでなく総合的な視点で判断を

外壁塗装における足場についてお話しをしました。

足場は塗装期間中のみに発生するものなので、外壁塗装の見積りを見る際に足場代の金額が気になる方もいるでしょう。
ただここでお話しさせてもらった通り足場は必ず必要なものです。

また見積もりを見る際は足場代だけでなく総合的に判断された方がよいかと思います。

管理体制や近隣対策、アフターサービスなど、業者を選ぶポイントは色々とあると思います。足場が安くても肝心の塗料が高ければ総合的に金額は高くなりますし、逆もまたしかりです。
何の項目にどのくらいのお金がかかっているのか、手間ではありますが1つ1つを確認し、総合的な判断をすることが業者選びで納得のいくコツなのではないかと思います。

少しでも気になったら、
安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装 ヤネカベにむらに是非!ご相談ください!