広島市佐伯区F様邸外装修繕塗装工事
(2021.11.12 更新)
広島市佐伯区F様邸外装修繕塗装工事 施工データ
施工内容 | 外壁塗装付帯部塗装屋根葺替え |
---|---|
場所 | 広島市佐伯区 |
使用材料 | 【屋根】 鶴弥防災平板瓦スーパートライ110TYPEⅠ 【外壁】 エスケー化研/セラミシリコン塗装 期待耐用年数:12~15年 施工保証:3年 外壁色 39-40V 付帯部色 N-15 39-40L |
価格 | 約364万円(その他の工事費込み) |
外壁価格 | ¥2,100,000 |
屋根価格 | ¥1,300,000 |
足場価格 | ¥243,000 |
コーキング価格 | ¥000,000 |
工事日数 | 約46日間 |
工事完了月 | R3・10月 |
施工内容詳細 | こんにちは! F様邸外装修繕塗装工事のご紹介をさせていただきます。 施工前はチョーキング、ひび割れ、色褪せ、コケなど劣化が進んでいました。優れた耐久性と低汚染機能により、長期に亘って美しく維持をしてくれる SK化研のセラミシリコンで塗装をさせて頂きました。 鮮やかなグリーンで、とても明るいお家になりました。 F様この度はありがとうございましたm(__)m |
広島市佐伯区F様邸外装修繕塗装工事 施工写真
足場組立工事
塗料が飛散しないようにネット養生いたします。既存瓦撤去
既存瓦・桟木を撤去が完了した状態です。屋根下地材・桟木設置
屋根下地材(ルーフィング)・桟木を設置しました。
葺き替え完了
新しい瓦の葺き替え作業です。屋根工事完了
高圧洗浄
外壁の汚れを取り除きます。
汚れが残っていると、塗料の剥がれてしまうこともあるので、丁寧に行います。養生工事
塗料が付着してはいけない箇所にビニール養生を行います。外壁/シーラー塗布
外壁と塗料の接着のため、シーラー塗装を行います。下地を調整してくれる下塗り材を塗装します。
外壁/中塗り塗装
中塗り完了です。
外壁/上塗り塗装1回目
外壁/上塗り塗装2回目
同じ塗料を2回塗ることで、ムラなく綺麗に仕上げ、ご希望の色・艶を出します。外壁/上塗り塗装 完了
塗装完了です!付帯部(庇)/ケレン・塗装1回目
塗料を密着させるために、ケレンを行います。
塗料を接着させるために下塗りをします。付帯部(庇)/塗装2回目
付帯部も同様に、同じ塗料を2回塗ることで、ムラなく綺麗に仕上げ、ご希望の色・艶を出します。付帯部(庇)/上塗り 完了