コーキングの重要性と正しい施工方法【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
こんにちは!
広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
目次
コーキングの役割とは?
コーキングは、建物の外壁や窓枠、ドアなどの隙間や接合部を密封する作業です。主な役割は、雨水や風、ホコリ、虫などの侵入を防ぎ、建物内部を保護することです。また、断熱性や防音性の向上、見た目の美観の維持にも貢献します。適切なコーキング施工は、建物の耐久性や快適性を確保する上で重要な要素となります。
コーキングの劣化症状
コーキングの耐用年数は約10年です!
メンテナンスのサインは下記の状態です。
1.痩せ
コーキングが薄くなり、外壁材と外壁材の間に隙間ができる現象です。原因はコーキング材に含まれる可塑剤です。
2.ひび割れ
細かいひびが入っています。すぐさま漏水はしませんが、ほうっておくと状況は悪くなる恐れが高いです。
3.破断
コーキングが破れ防水紙が見えている状態です。すぐに打ち替えを進めます。
このようにコーキングの劣化は雨が直接家の中に入ってしまい、建物自体に悪影響を及ぼします。
上記の症状が出てきたらコーキング打ち替えのサインです!
コーキングの効果的な施工方法
効果的なコーキング施工を行うためには、以下のポイントに留意する必要があります。
1.基材の準備と清掃
コーキングを施工する前に、隙間や接合部の周囲をきれいに清掃し、古いコーキングや汚れを取り除きます。また、適切なプライマーを使用して基材の表面を処理することで、コーキングの密着性を高めます。
2.シーリング材の選択
コーキングに使用するシーリング材は、建物の特性や使用環境に合わせて選ぶ必要があります。耐久性、柔軟性、耐候性などの要素を考慮し、適切なシーリング材を選びましょう。
3.均一な施工
コーキングを均等に施工することが重要です。均一な厚さでシーリング材を塗布し、隙間や接合部をしっかりと埋めるようにします。均一な厚みがないと、コーキングの効果が十分に発揮されない可能性があります。
まずは、無料で診断しませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓
↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪