冬の痛みをリセット!春の屋根メンテナンスで安心生活【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
❄️冬の痛みをリセット!春の屋根メンテナンスで安心生活
冬の寒さや雪・風によって、知らず知らずのうちにダメージを受けている屋根。
「特に問題なさそう」と思っていても、実は春こそ屋根メンテナンスのベストタイミングです。
このタイミングで点検・補修を行えば、これから迎える梅雨や夏の台風にしっかり備えられます!
目次
🌨 冬が残す屋根へのダメージとは?
1. 凍結と融解によるひび割れ
気温差で膨張と収縮を繰り返すことで、屋根材に細かなひび割れが発生することがあります。
2. 積雪の重みや落雪の衝撃
屋根の一部がずれたり、破損したりするリスクが高まります。特に雪止め金具や雨どいの破損が多いです。
3. 強風による板金の浮きや外れ
冬の風が強かった地域では、**棟板金(むねばんきん)**が浮いたり外れたりしているケースも。
🛠 春に行うべき屋根メンテナンス内容
✔ 目視点検(プロによる屋根診断がおすすめ)
屋根の表面や雨どい、棟板金、漆喰などを総合的にチェック。
✔ 部分補修
ズレた瓦や劣化したシーリングを補修して、小さな傷から雨漏りを防ぎます。
✔ 屋根塗装
塗膜が剥がれていたり、色あせが見られたら塗装を検討。防水効果や断熱効果もアップ!
🌸 春のメンテナンスが「安心生活」につながる理由
-
梅雨前に防水対策ができる
-
台風やゲリラ豪雨による雨漏りを未然に防げる
-
夏の室温上昇を軽減できる(遮熱塗料など)
-
将来的な大きな出費を抑えられる
🔍 メンテナンス時のチェックポイント
-
屋根材のひび割れ・浮き・欠けはないか
-
棟板金の釘浮きやめくれはないか
-
雨どいや排水口にゴミが溜まっていないか
-
屋根裏に雨染みやカビ臭はないか
※高所作業は危険なので、専門業者に依頼するのが安全です。
📞 まずは“無料点検”からスタート!
「うちの屋根、大丈夫かな?」と思ったら、まずは点検だけでもOK!
地元の気候や屋根材を熟知したプロが、丁寧にチェックいたします。
✅ 屋根の健康診断
✅ その場で写真で説明
✅ 見積もり無料!
✅ まとめ:春は屋根の“リセット”タイム!
春は、新しい生活の始まり。家も一緒に整えて、安心して過ごせる毎日を迎えませんか?
冬に溜まったダメージは、今のうちにメンテナンスでリセットして、1年を快適にスタートさせましょう!
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓
↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪