チョーキング現象ってなに?放っておくとどうなる…?【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
チョーキング現象の怖さ
塗料の美しさや耐久性を保つためには、定期的な塗装メンテナンスが欠かせません。しかし、その塗料が経年劣化によって白く粉を吹く「チョーキング現象」には注意が必要です。この現象は見た目の問題だけでなく、建物の外観や保護層に大きな影響を及ぼす可能性があります(*_*; 本日は、チョーキング現象の怖いところについて詳しく探ってみましょう!
チョーキング現象とは?
チョーキング現象とは、塗膜表面に形成された塗料の微細な粉末や白い粉が付着する現象のことを指します。この現象は主に外壁や屋根などの外部塗装表面で見られ、経年劣化によって紫外線や気象条件による影響を受けて発生します。チョーキング現象は外観の劣化だけでなく、塗料の保護機能を低下させる要因となります。
その1:美観の損失
チョーキング現象が発生すると、塗装表面が白く粉を吹くため、建物の外観が劣化した印象を与えることがあります。これにより、美しい外観が損なわれ、建物全体の価値や印象が低下する可能性があります。特に商業施設や住宅など、外観が重要な場所ではチョーキング現象がより顕著に現れることがあります(;_;)
その2:保護機能の低下
塗料は建物を外部からの要因から守る役割を果たしています。しかし、チョーキング現象によって塗膜が劣化し、塗料が劣化した状態で長期間放置されると、建物表面の保護機能が低下してしまいます。これによって、雨水や紫外線、汚れなどの外部要因から建物を適切に保護できなくなり、建物自体の寿命が短くなる可能性があります…
その3:補修の難しさ
チョーキング現象が進行してしまうと、単純なクリーニングだけでは解決しづらくなります。劣化した塗膜を適切に補修するためには、既存の塗料を剥離し、新しい塗料を塗り直す必要があります。これには手間とコストがかかるため、定期的なメンテナンスが重要です。
まとめ
チョーキング現象は見た目だけでなく、建物の外観や保護層に深刻な影響を及ぼす可能性があることがわかります。定期的な塗装メンテナンスや適切な塗料の選択は、この現象の発生を抑え、建物を美しく保護するために重要です。こまめなケアが、建物の寿命と美観を保つ鍵となるでしょう。
劣化状況が自分たちで見てもよくわからない、といった方も多いと思います。まずは診断からでもご気軽にお問い合わせください♬
まずは、無料で診断しませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓
↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪