ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > スタッフブログ > 外壁塗装の種類と選び方【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】

外壁塗装の種類と選び方【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむらみなさんこんにちは!

広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!

広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!

いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!

外壁塗装の種類と選び方

外壁塗装は家を保護するだけでなく、美観を保ち、耐久性を向上させる大切な作業です。しかし、塗料にはさまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。この記事では、外壁塗装の主要な塗料の種類と選び方について詳しく解説します。

1. 外壁塗装の塗料の種類

外壁塗装に使用される主な塗料の種類は、以下の通りです。

(1) アクリル塗料

アクリル塗料は、最も一般的な塗料の一つで、コストパフォーマンスが良い点が特徴です。特に初めて外壁塗装をする場合や、予算を抑えたい場合に選ばれます。

  • 特徴: 発色が鮮やかで、塗膜が比較的柔らかい。

  • メリット: 価格が安い、カラーバリエーションが豊富。

  • デメリット: 他の塗料に比べて耐久性が低く、汚れがつきやすい。約5~7年で再塗装が必要です。

(2) ウレタン塗料

ウレタン塗料は、アクリル塗料に比べて耐久性が高く、柔軟性があるためひび割れしにくい特徴があります。

  • 特徴: 耐水性、耐候性に優れ、柔軟性が高い。

  • メリット: 塗膜が強く、耐久性がある。低価格でコストパフォーマンスが高い。

  • デメリット: 色あせが比較的早く、寿命は約8~10年。

(3) シリコン塗料

シリコン塗料は、耐久性や耐候性が非常に高いため、現在では最も人気のある外壁塗装の選択肢です。特に長期間塗り替えが不要で、維持管理が楽です。

  • 特徴: 乾燥が早く、塗膜が硬く耐久性に優れている。

  • メリット: 耐候性、耐久性が非常に高い。汚れがつきにくく、長期間美観を保つ。約12~15年持つ。

  • デメリット: アクリルやウレタンに比べると、価格がやや高め。

(4) フッ素塗料

フッ素塗料は、非常に高い耐久性と汚れ防止能力を持つため、特に厳しい環境や長期間の使用が求められる住宅に適しています。

  • 特徴: 極めて高い耐久性、耐候性を持ち、汚れに強い。

  • メリット: 15年以上の耐久性があり、汚れがつきにくい。長期的なコストパフォーマンスが良い。

  • デメリット: 高価で、他の塗料に比べて初期費用が高くなる。

(5) 光触媒塗料

光触媒塗料は、太陽光の力を利用して汚れを分解し、自己洗浄効果を持つ塗料です。環境に優しく、長期間きれいな状態を保てるのが特徴です。

  • 特徴: 光触媒作用により、太陽の力で汚れを分解し、汚れに強い。

  • メリット: 自己洗浄機能があり、汚れがつきにくい。長期的に美観を保つことができる。

  • デメリット: 高価で、初期費用が高くなる。

2. 外壁塗装の塗料選び方

外壁塗装の塗料を選ぶ際には、以下のポイントを考慮することが重要です。

(1) 予算

塗料ごとに価格帯が異なります。アクリル塗料やウレタン塗料は比較的安価ですが、シリコン塗料やフッ素塗料は高価です。予算に応じて、塗料を選ぶことが大切です。長期的なコストパフォーマンスを重視するなら、シリコン塗料やフッ素塗料がおすすめです。

(2) 耐久性とメンテナンス

外壁塗装は、再塗装が必要になるまでの期間も考慮しましょう。耐久性が高い塗料(シリコンやフッ素)は、頻繁なメンテナンスを避けることができ、長期間美しい状態を保てます。一方、アクリルやウレタンはコストが安い分、再塗装の頻度が高くなります。

(3) 家の立地環境

塗料の選び方は、家の立地条件にも関係します。海沿いや湿気が多い地域では、耐水性や耐候性が強い塗料(シリコンやフッ素)が適しています。また、汚れが付きやすい場所には、自己洗浄機能がある光触媒塗料が効果的です。

(4) 見た目と美観

カラーの選択も重要ですが、塗料の種類によって艶感や色合いが変わります。アクリルやウレタン塗料は光沢感が強い傾向がありますが、シリコンやフッ素塗料は光沢感を抑えた仕上がりになることが多いです。外観の好みに合わせて選びましょう。

(5) 環境への配慮

環境に優しい塗料を選ぶことも重要です。光触媒塗料は、汚れを分解して空気をきれいにする効果があり、エコな選択肢と言えます。

3. まとめ

外壁塗装の塗料にはそれぞれ特徴とメリットがあります。予算や耐久性、美観を考慮し、家の立地環境や自分のライフスタイルに合った塗料を選ぶことが大切です。一般的には、シリコン塗料がコストパフォーマンスが良く、多くの家庭に適していますが、長期的な維持管理を重視する場合はフッ素塗料や光触媒塗料が良い選択肢となります。

外壁塗装をする際は、塗料の種類だけでなく、信頼できる業者を選ぶことも重要です。しっかりとした業者選びと、適切な塗料選びで、家を長く守り、美しい外観を維持しましょう!

↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓

無料お見積り、無料診断はこちら

↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓

ショールーム来店予約はこちら

↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓

高評判高満足度の施工事例はこちら

↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓

屋根・外壁診断はこちら

↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓

雨漏り診断はこちら

 


広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら

ヤネカベニムラへ

広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム ヤネカベにむら

0120-152-126

 

広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
    広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店

 

屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪

ブログ監修

代表取締役

二村 隆信

「何かあったら、にむらにお願いしたい」
そう言っていただける信頼は、こだわり抜いた材料を使い、細部の仕上がりを追求してきたからこそだと自負しています。
これからもそうした声にお応えするべく、さらなる技術の向上を、地域の皆様に必要としていただける企画づくりを行っていくことをお約束します。