紫外線が強くなる前に!5月の外壁メンテナンス術【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです!
広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します!
いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!
☀紫外線が強くなる前に!5月の外壁メンテナンス術
春も深まり、日差しが少しずつ強く感じられるようになってきました。
実はこの時期、家の外壁も紫外線の影響を受け始めているのをご存じですか?
5月は、紫外線のピークに備えて外壁メンテナンスを行う絶好のチャンス!
今回は、家を長持ちさせるための「5月の外壁メンテナンス術」をご紹介します。
目次
🌞 紫外線は外壁の“静かな敵”
外壁に降り注ぐ紫外線は、見た目には分かりづらくても、確実にダメージを与えています。
-
塗膜の劣化・色あせ
-
素材のひび割れや変形
-
防水性の低下
これらの症状を放っておくと、雨漏りやカビの原因にも…。
早めの対策が、住まいを守るカギになります。
✅ なぜ5月がベストタイミング?
1. 紫外線が本格化する前に対処できる!
6月から8月にかけて紫外線量は急増します。5月中に外壁を点検・補修しておけば、ダメージを最小限に抑えることが可能です。
2. 気温・湿度が安定している
外壁の点検や塗装に適した乾燥した気候が続く5月。塗料の乾きも良く、施工の質も高くなります。
3. 梅雨前のラストチャンス
梅雨入り前にメンテナンスを済ませておけば、雨水の侵入リスクも軽減できます。
🔍 外壁セルフチェック項目(5月編)
外壁にこんな症状があれば、そろそろメンテナンスのタイミング!
-
壁の色が薄くなってきた
-
壁を触ると白い粉がつく(チョーキング)
-
ヒビ割れや剥がれがある
-
苔やカビが目立つ
-
雨染みのような跡がある
ひとつでも当てはまれば、プロによる点検をおすすめします!
🛠 メンテナンス方法の例
内容 | 効果 | タイミング |
---|---|---|
高圧洗浄 | 汚れ・カビ・コケの除去 | 1年に1回程度 |
補修工事 | クラックや欠けた部分の修復 | 必要に応じて |
外壁塗装 | 美観と防水性の維持・向上 | 約10年ごと |
必要な対策は、家の築年数や素材によって変わるので、専門業者の診断を受けるのが安心です。
💬 まとめ|5月のメンテナンスで、家を未来まで美しく
外壁の劣化は、少しずつ進行するからこそ、**“気づいたときがチャンス”**です。
紫外線が本格化する前に、しっかりとチェック&メンテナンスを行うことで、家を長く、キレイに保つことができます。
この5月、あなたの大切なマイホームを守るために、
まずは外壁を見上げてみませんか?
↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓
↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓
↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓
↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓
↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓
広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら
0120-152-126
広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店
広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店
屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪