ヤネカベにむらの現場ブログヤネカベにむらの活動記録や最新情報をお届けいたします

HOME > ヤネカベにむらの現場ブログ > 豆知識 > 『陸屋根』徹底解説 part5

『陸屋根』徹底解説 part5

豆知識 2018.09.21 (Fri) 更新

 

 

 

こんにちは

 

広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベにむら 

受付担当の川地です。

 

 

 

 

 

 

 

昨日から雨が凄いですね~

せっかくのお休みを頂いていたのですが

やっぱり雨が降っているぶん気持ちもあまり上がらなかったのですが、

車でドライブしたり、お買い物したりして

なんだかんだ充実した休日になりました!💗

 

 

 

 

さて、雑談はこの辺にしまして…

 

 

 

今回でこのpartは最終章という事で

まとめをいくつか区分けにして、お話ししていきます!

 

 

 

 

 

陸屋根のメンテナンスはプロに依頼するのが得策

 

 

 

 

 

陸屋根の防水加工きちんと行われていれば雨漏りをする事はありません

 

しかし

 

施工の仕方数年劣化風や雪などの影響

防水材料が傷んでしまう事があります。

 

特に

 

陸屋根の外周部にある低い壁(パラペット)は

雨漏りのリスクが高く、

しっかりとメンテナンスをしておく事が大切です。

 

防水工法にもアスファルト防水・塗装防水などの種類があり、

コンクリート造り、木造建築などによって適した防水材料も様々です。

 

架け替えのない大切な住宅を守る為にも、

陸屋根のメンテナンス信頼できる専門家へご依頼をオススメします!

 

 

 

 

 

要点的なまとめ

 

 

 

 

 

⑴ 陸屋根は平面になっている屋根のこと

 

⑵ 陸屋根は屋上の有効活用が出来、メンテナンスが簡単というメリットがある

 

⑶ 陸屋根は最上階が暑くなりやすく、雨漏りのリスクが高いのがデメリット

 

⑷ 雨漏りを防ぐには最適な防水材料で防水工事を行う事が大事

 

⑸ 陸屋根のメンテナンスは技術力が高く、信頼できる業者に依頼するのがオススメ

 

 

 

 

以上です!

ここまで読んで頂きありがとうございました ( * ‘ω’ * )

 

いかがでしたでしょうか?

次回のpartも屋根の種類についてお話して行きます!

 

次回もお楽しみに!!

 

 

 

少しでも気になった方は

安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装は ヤネカベにむら にご相談ください!