屋根縁切り
(2025.10.09 更新)
広島市安佐南区 F様邸 屋根縁切り 施工データ
施工内容 | 縁切り |
---|---|
場所 | 屋根縁切り |
工事完了月 | 2025年9月 |
施工内容詳細 | 今回はF様邸のについてのご紹介です。 屋根の縁切りをして欲しいとご依頼を受けました。 縁切りする理由 スレート屋根の重なり部分に塗料が入り込んで塞がると、雨水が屋根内部で滞留し、屋根材の下に浸入して雨漏りや建物の腐食の原因となります。 屋根の耐久性向上:縁切りにより水の排水経路を確保することで、スレート屋根の耐久性や防水性を高めます。 F様、この度は誠にありがとうございました。 |
私が担当しました!
ヤネカベ部店長
塚原 明広
お客様の【想い】を【カタチ】に。
リフォームを通じてお客様の、ご家族の想いをカタチにするお手伝いをする事が自分の役割だと考えています。この仕事をしていて1番うれしい瞬間はリフォームが終わった時にお客様から「ありがとう、あなたに頼んでよかった」の言葉を頂いた時です。