
外壁の記事一覧
カテゴリーでフィルター
- 価格・費用・相場
- コラム
- 外構
- 保険
- 補助金・助成金
- 人気カラーランキング
- 新着情報
- お知らせ
- スタッフブログ
- イベント情報
- 豆知識
- 屋根
- 外壁
- 2021年上半期カラーランキング
- 外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
- 屋根工事の現場日誌


築30年の屋根は危険?プロが教えるチェックポイント【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
みなさんこんにちは! 広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 築30年の屋根は危険?プロが教えるチェックポイント 家を建ててから30年——見た目はまだ大丈夫そうでも、実は屋根の内部で劣化が進んでいることがあります。屋根は常に雨風や紫外線にさらされるため、気づかないうちに傷んでいることも少なくありません。この記事では、築30年以上の住宅で特に注意すべき屋根のチェックポイントを、プロの視点で解説します。 1. 屋根材の劣化症状を確認 まず確認したいのは、屋根材の劣化です。日本でよく使われているスレート屋根は耐用年数が20~30年程度とされており、築30年を超えるとひび割れや欠け、反りが見られることがあります。瓦屋根でも、瓦自体は長寿命でも、下地の「防水紙」や「野地板」が劣化している可能性があります。 金属屋根は比較的耐久性がありますが、サビや塗膜の剥がれが出てくる時期です。これらの症状は、放置すると雨漏りの原因になります。 2. 雨漏りの兆候がないかチェック 「天井にシミがある」「クロスが剥がれてきた」「カビ臭がする」といった症状は、屋根からの雨水侵入のサインかもしれません。築30年を超えると、防水紙が寿命を迎えていることが多く、屋根の内部に水が染み込んでいるケースも。放置すると、構造材まで腐食してしまい、大規模な修繕が必要になるリスクがあります。 3. 屋根の棟板金やコーキング部分も要チェック 屋根の頂点部分にある「棟板金(むねばんきん)」や、隙間を埋めるコーキング(シーリング材)も経年劣化の対象です。これらが浮いていたり、ひび割れていたりすると、そこから水が侵入します。風による飛散の危険もあるため、定期的な点検と補修が必要です。 4. 屋根の重さと耐震性 築30年以上の家は、耐震基準が現在と異なることがあり、重たい瓦屋根の場合は耐震性が不足していることも。葺き替え時には、軽量な金属屋根などへ変更することで、耐震性を高めることも可能です。 5. 点検・メンテナンスのすすめ 築30年を迎えたら、屋根のプロによる点検を一度受けることを強くおすすめします。自分では見えない部分も、専門業者ならドローンや屋根に上って丁寧に確認してくれます。屋根は家の「傘」。劣化に気づかず過ごしていると、気づいたときには大きな出費になってしまうこともあります。 まとめ 築30年の屋根は、見た目以上に劣化が進んでいる可能性があります。定期的な点検と適切なメンテナンスが、住宅の寿命を延ばす第一歩です。「まだ大丈夫」と思っていても、ぜひ一度プロに見てもらうことを検討してみてください。 ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら ↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓ 屋根・外壁診断はこちら ↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓ 雨漏り診断はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2025.06.01 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁
梅雨前のラストチャンス!6月の外壁塗装で雨対策を万全に【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
みなさんこんにちは! 広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます ☔梅雨前のラストチャンス! 6月の外壁塗装で雨対策を万全に 梅雨が近づいてくる6月。雨の多い時期に備えて、「外壁塗装」で住まいをしっかり守りませんか? 今だからこそできる、6月の外壁メンテナンスのメリットとポイントをご紹介します! 🏡 雨が降る前にチェックしておきたい外壁の状態 外壁は日々、紫外線や風雨にさらされています。見た目には分かりにくくても、経年劣化や細かなひび割れが進んでいることも…。 以下のような症状がある場合は、塗り替えや補修のタイミングです: 外壁にチョーキング(白い粉)が出ている ひび割れや剥がれがある カビやコケが付着している 雨染みや黒ずみが目立つ 前回の塗装から10年以上経過している 🌤 6月前半が塗装の狙い目! ✔ 梅雨入り前は天候が安定しやすい 6月上旬までは晴れ間も多く、塗装に必要な乾燥時間が確保しやすいため、施工に適したタイミングです。 ✔ 業者の予約もまだ取りやすい 梅雨入りすると塗装のスケジュールが混み合う傾向にあるので、早めの問い合わせでスムーズに進行できます。 💡外壁塗装で期待できる効果 雨水の浸入防止(防水性能の回復) 断熱・遮熱効果の向上(塗料によって夏の暑さ対策にも) 外観の美しさ復活(まるで新築のような印象に!) 住まいの資産価値維持 雨が多くなる前にしっかり塗装しておくことで、梅雨を安心して乗り切ることができます。 📞まずは無料点検・見積もりから! 「うちは大丈夫かな?」「ちょっと気になる汚れやヒビがある…」そんな方は、まず外壁の無料診断を活用してみましょう。 プロの目で住まいの状態をチェックすることで、最適な施工プランをご提案できます。 ✅まとめ:6月の今こそ、外壁塗装のタイミング! 梅雨入り前のこの時期は、**外壁塗装の“ラストチャンス”**とも言えます。住まいをしっかり守るために、ぜひこの機会に外壁を見直してみませんか? 「今年の梅雨は安心して過ごしたい」そんな想いに応える塗装リフォーム、今すぐご相談ください! ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら ↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓ 屋根・外壁診断はこちら ↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓ 雨漏り診断はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2025.05.30 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁
「屋根忘れてませんか?」5月最後のメンテ日和【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
みなさんこんにちは! 広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます 🏠屋根、忘れてませんか? 5月最後のメンテ日和にチェックしておきたい住まいの要 気がつけば5月も終盤。新生活や連休もひと段落し、ふと家を見上げたとき… 「屋根、しばらく見てないかも…?」 そんなあなたにこそお伝えしたい、5月ラストの屋根メンテナンスのすすめをご紹介します! 🌤5月終盤は“メンテのベストタイミング” 5月の終わりは、実は屋根点検や軽微な補修にぴったりの時期。理由は以下の通りです。 ✔ 晴天率が高く、作業がスムーズ 雨が少なく、空気も乾いているため、塗装や補修作業の乾きも良好。 ✔ 梅雨入り前の“ラストチャンス” 6月に入ると雨が多くなり、工事のスケジュールが遅れがち。今のうちにチェックしておけば、雨漏りや湿気トラブルの予防に◎。 🔍屋根メンテで見るべきポイント 瓦やスレートのひび割れ・ズレ コケやカビの発生 雨樋の詰まりやゆがみ 塗装の剥がれ・色あせ これらを放置すると、雨漏りや断熱効果の低下につながるため、早期の点検・対応が重要です。 🛠こんな施工が5月にオススメ! 屋根の簡易点検(無料点検サービスも◎) 塗装の塗り替え 雨樋清掃・補修 軽微な補修・防水処理 「大がかりな工事はちょっと…」という方でも、チェックだけでもしておく価値アリ! 📝まとめ:屋根を忘れず、快適な夏を! 目が届きにくいからこそ、つい後回しにしがちな「屋根」。ですが、家全体の“健康状態”に大きく関わる大事な部分です。 5月最後の晴れの日を活用して、屋根から住まいを守りましょう! 「ちょっと心配かも…」と思ったら、お気軽にご相談ください。点検だけでも、お家にとっては大きな安心材料になりますよ♪ ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら ↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓ 屋根・外壁診断はこちら ↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓ 雨漏り診断はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2025.05.24 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁
5月の晴れ間を有効活用!屋根工事で夏を快適に【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
みなさんこんにちは! 広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます ☀️5月の晴れ間を有効活用! 屋根工事で夏を快適に過ごそう 5月は天候が安定し、晴れの日も多くなる季節。この時期にぜひ検討したいのが「屋根工事」です! 屋根は住まいの“帽子”ともいえる大切なパーツ。太陽光や雨、風から家を守り、室内環境の快適さを大きく左右します。 🌤なぜ「5月」が屋根工事のベストシーズン? ✔ 気候が安定している 5月は雨が少なく、気温も高すぎないため、屋根工事に最適!乾燥時間も十分に取れるため、施工がスムーズで高品質に。 ✔ 夏本番に備えるラストチャンス 夏になると、屋根の温度は60度を超えることも…。遮熱塗装や断熱工事を施しておけば、室内温度の上昇を軽減でき、冷房効率もアップします! 🏡どんな屋根工事がおすすめ? 屋根の葺き替え(瓦・スレート・金属屋根など) カバー工法(既存屋根の上に新しい屋根材をかぶせる) 遮熱・断熱塗装 雨樋の交換や補修 太陽光パネル設置に向けた補強 住まいの状態に応じて、適切な工事内容を選ぶことが大切です。 🔍まずは点検からでもOK! 「まだ大丈夫かな?」と思っていても、経年劣化や見えない不具合は少しずつ進行しているもの。 プロの目で確認することで、小さなトラブルのうちに対応でき、費用も最小限で済みます。 📝まとめ:5月中の工事で、快適な夏と安心を! 5月の晴れ間は、屋根工事にとって理想的なタイミング。梅雨や猛暑が来る前にしっかり備えておけば、住まいも家族も快適に夏を迎えられます。 「今年の夏は快適に過ごしたい」そんな方はぜひ、今のうちに屋根の見直しを! ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら ↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓ 屋根・外壁診断はこちら ↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓ 雨漏り診断はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2025.05.23 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁
初夏の前に見直そう!屋根から始める家の健康管理【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
みなさんこんにちは! 広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます 🏠初夏の前に見直そう! 屋根から始める家の健康管理 5月も後半に入り、日差しが一段と強まるこの季節。本格的な夏の訪れを前に、住まいのメンテナンスに目を向けてみませんか? とくに重要なのが「屋根の健康状態」。見えにくい部分だからこそ、定期的なチェックが住まい全体の長寿命化につながります! 🌤初夏前が屋根点検に最適な理由 ✅気候が安定している 5月後半は晴天の日も多く、点検や補修作業に最適な気候です。湿気が少なく、屋根材の状態も確認しやすいため、トラブルの早期発見にぴったり! ✅梅雨・台風に備えられる 6月以降は梅雨や台風といった天候の変化が増え、一度傷んだ屋根が雨漏りや劣化の原因になることも…。**「今のうちに点検・補修」**が、のちの安心につながります。 🔍屋根の健康チェックポイント 屋根材のズレや割れがないか 漆喰やコーキングの劣化 雨樋の詰まり・破損 カビや苔、変色の有無 屋根裏の湿気・雨染み 「異常はないかな?」と思っていても、経年劣化は必ず進んでいます。プロによる点検でしかわからない“隠れたダメージ”も多いため、定期的な診断が大切です。 👷♂️点検のすすめ:無料診断で安心を 最近ではドローンを活用した非接触型の屋根点検も主流に。高所作業の危険もなく、写真で状態を確認できるので安心です。「気になるけど、まだ工事までは…」という方も、まずは無料点検から始めてみましょう! 📝まとめ:屋根から始める、快適で安心な住まいづくり 家の“帽子”である屋根が元気であれば、その下にあるお部屋や生活も快適に保てます。 夏の暑さ、雨の季節、そして台風…すべてに備えておくためにも、このタイミングで「屋根の健康チェック」、おすすめです! ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら ↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓ 屋根・外壁診断はこちら ↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓ 雨漏り診断はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2025.05.22 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁
梅雨前のラストチャンス!5月終わりの屋根チェック【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
みなさんこんにちは! 広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! ☔梅雨前のラストチャンス! 5月終わりの屋根チェックで住まいを守ろう 5月も終盤。いよいよ本格的な「梅雨」が近づいてきています。この時期に気をつけたいのが、屋根の状態チェック。 雨が多くなる前に点検・補修をしておくことで、雨漏りや劣化を未然に防ぎ、安心して梅雨を迎えられます! ✅5月終わりの点検が重要な理由 🌧 梅雨入り後では遅いかも… 6月に入れば、連日の雨で外回りの工事が難しくなります。雨漏りなどの症状が出てからでは、応急処置しかできないケースも。そのため、**5月末は「点検・補修のラストチャンス」**ともいえる時期です。 🛠 早期発見=コスト削減 小さな不具合でも放置すると、補修費が大きく膨らむ可能性があります。今のうちに点検し、軽微な補修で済ませておけば、コストも抑えられて安心! 🔍こんな症状があれば要注意! 屋根材がズレている、剥がれている 雨樋が詰まっている、傾いている 屋根表面にコケや汚れが目立つ 室内に雨染みがある 台風や強風の後、異音がした 一見問題がなさそうでも、経年劣化は確実に進行しています。プロの目で細かくチェックしてもらうことが、長持ちの秘訣です! 💡点検だけでもOK!気軽に相談を 「工事までは必要ないかも…」「まずは状態を知りたい」 そんな方には、無料屋根点検サービスがおすすめ!現地調査やドローン点検などで、普段見えない屋根の状況を丁寧に診断します。 🌿まとめ:今の点検が、梅雨・夏の安心につながる! 5月末は、天気も安定し、屋根工事にぴったりのタイミング。梅雨や台風シーズン前にしっかり備えておくことで、住まいの快適・安心がぐっと高まります。 ぜひこの機会に、「我が家の屋根、どうなってるかな?」とチェックしてみてくださいね! ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら ↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓ 屋根・外壁診断はこちら ↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓ 雨漏り診断はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2025.05.21 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁
5月ラストスパート!屋根工事で住まいの備えを万全に【広島の外壁塗装専門店 ヤネカベにむら】
みなさんこんにちは! 広島の 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区と安佐北区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 🏠5月ラストスパート! 屋根工事で住まいの備えを万全に 気づけば5月も残りわずか。日差しも強まり、これから迎える梅雨や真夏に向けて、住まいの準備が急がれる時期です。 中でも注目したいのが「屋根の点検・工事」。雨風や紫外線の影響を直接受ける屋根は、家の中でも特にダメージを受けやすい場所。放置しておくと、雨漏りや劣化につながる恐れも…。 今だからこそ、屋根のメンテナンスで“備え万全”の住まいへ整えておきましょう! 🌤 5月終盤は屋根工事のベストタイミング! ✅1. 梅雨入り前のラストチャンス 6月に入ると、長雨の影響で屋根工事のスケジュールが組みにくくなります。5月末の今なら、天気も安定していて作業もスムーズ。工事完了後の状態チェックもしやすいタイミングです。 ✅2. 夏の暑さ・ゲリラ豪雨に備えられる 夏になると、強烈な日差しやゲリラ豪雨によるダメージが増えます。遮熱・防水性能の高い屋根材にリフォームしておけば、快適さも安心感も格段にアップ! ✅3. 節電対策にも効果あり 近年注目されているのが「遮熱塗料」や「断熱屋根材」。屋根の表面温度を下げることで、エアコンの効きが良くなり、省エネにもつながります。 🛠こんな症状があればすぐ点検を! 瓦がズレている・割れている 棟板金に浮き・サビがある 雨樋が詰まっている・外れている 室内天井にシミがある 強風や台風の後に異音がする ひとつでも当てはまれば、早めの点検・補修が必要です! 📷 屋根工事の主な内容とメリット 工事内容 効果 屋根点検 劣化や雨漏りを早期発見し、修繕費用を抑える 屋根塗装 防水・遮熱・美観の向上 カバー工法 既存屋根の上から新しい屋根材をかぶせ、工期短縮 葺き替え工事 古い屋根を撤去し、新しい屋根へ一新。耐久性◎ 💡まとめ:夏を迎える前に、“安心”の屋根へ! 5月ラストのこの時期こそ、住まいの安心・快適を守る屋根工事に最適なチャンスです。「目に見えないから後回しにしがち」な屋根だからこそ、定期的なチェックとメンテナンスが大切。 プロの点検で、小さな異常も見逃さずに対処。これから迎える梅雨・猛暑・台風に負けない住まいを、一緒に作っていきましょう! ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら ↓↓↓大切なお家の状況を診断↓↓↓ 屋根・外壁診断はこちら ↓↓↓放っておくと怖い雨漏りの状況を診断↓↓↓ 雨漏り診断はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2025.05.20 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁