
豆知識の記事一覧
カテゴリーでフィルター
- 価格・費用・相場
- コラム
- 外構
- 保険
- 補助金・助成金
- 人気カラーランキング
- 新着情報
- お知らせ
- スタッフブログ
- イベント情報
- 豆知識
- 屋根
- 外壁
- 2021年上半期カラーランキング
- 外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
- 屋根工事の現場日誌


なんで、塗装をしないといけないの?【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
みなさん こんにちは(^^)/ まだまだ寒い日が続きますが、 いかがお過ごしでしょうか? 広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 寒い日が続きますが、いかがでしょうか。 明日雪予報の地域もありますので、くれぐれも体調にはお気を付けください。 さて、本日は “なぜ、塗装をしないといけないか?”について お話します(^^♪ 築年数10年を過ぎると、塗装を、、と聞いた事がある方も 多いかとおもいます! なぜ塗装が必要か、 それは、 おうちを長持ちさせるためです!! 屋根・外壁の施工の目的は、「見た目を美しくする」(≧▽≦) のも大事ですが、本来の目的は・・・・・ 雨水の侵入を防ぎ大切なお住いを長持ちさせるため に行います。 建物内に水が浸入すると、断熱材が、湿気を含み カビ が発生します。嫌ですよね。(>_<)、、、、 また、湿気を含んだ材木は、なんと・・・・ シロアリ を呼んでしまいます。(>_<)なんということでしょう・・・・・・ 雨漏りはこうした2次被害を誘発します。 それを外壁塗装で阻止することができます。 外壁塗装を定期的にしなければ 結果的に、大きな修繕費用がかかる場合があります。 手遅れになる前に・・・ 費用がかさむ前に・・・ 一度、メンテナンスをお願いしてみられても、良いかと思います(^^)/ 是非とも、ご相談をお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。 お待ちしております(^^♪ 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました! まずは、無料で診断しませんか? ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店 廿日市市宮内859-4/宮内店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2022.02.04 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識外壁
外壁が劣化する理由【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
みなさん こんにちは! 広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 今日は、外壁が劣化する理由についてお話します😊 お家は建てた時から少しずつ劣化していきます。 これは仕方のないことですが、メンテナンスをすることにより、お家を長持ちさせることができます。 外壁は、常に雨風にさらされています。 気温により、僅かながら伸縮、膨張を繰り返し、それが外壁を劣化させていきます。 また塗装の経年劣化もあります。 塗装は、少しずつ乾燥していき、小さなクラック(割れ目)を作っていきます。 クラックが増えると、外壁はますます傷んでしまいます。 紫外線も劣化の原因の一つです。 紫外線が当たり続けると、塗料に含まれる顔料が結合している樹脂層が劣化し、顔料が分離してしまいます。 外壁に白い粉が出てくる現象です。 外壁を触ってみて、白い粉のようなものが付いたことはありませんか? これがチョーキング現象といって、外壁が劣化してしまった証拠です。 外壁の耐用年数は、塗料の種類や外壁の素材にもよりますが、10~20年程度です。 この時期に適切なメンテナンスを行わないと、劣化が進んでしまいます。 日頃から、外壁の状態を確認しておくことが大切です☝ 大好評につき、1月末まで無金利ローンやっております! 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました! まずは、無料で診断しませんか? ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店 廿日市市宮内859-4/宮内店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2022.01.24 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識外壁
ドローン屋根診断やってます!【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
みなさん こんにちは! 広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! ニムラでは、ドローンを使った屋根診断を行っています。 昨年の冬頃から導入しましたが、たくさんのお家の屋根を見させていただいてます。 ドローンで撮影したものです。 屋根の色褪せした箇所やコケがついた箇所など 鮮明に分かります。 屋根の剥がれた箇所が分かります。 このようにドローン屋根診断では、普段見られない屋根の状態を見ることができます。 もちろんドローンの屋根診断も無料です。 お家の屋根がどうなっているか気になる方は、 ぜひご相談ください❗❗ お待ちしてまーす😊 大好評につき、1月末まで無金利ローンやっております! 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました! まずは、無料で診断しませんか? ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店 廿日市市宮内859-4/宮内店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2022.01.18 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根
外壁塗装をお考えの方へ【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
みなさん こんにちは! 広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! お家の外壁の汚れが気になる。。。塗装をしようかと思った時、どこにお願いすればいいか悩みますよね。 初めてだと、どこの業者がいいのか、予算はどれぐらいかかるのか。。。 いろいろな不安があるかと思います。 塗装を行う業者は、大きく4種類に分かれます。 ◎大型リフォーム店・有名ハウスメーカー 知名度があり、安心感があります。 中間マージンが発生し、費用が高くなるため、価格は高めです。 ほとんどが下請け業者に依頼をするので、実際に施工するのは別の会社になります。 ◎職人さんに直接お願いする 会社や工務店が入っていないので、安く工事が出来ます。 しかし、保証力が弱いです。 ◎訪問会社 見積もりが高額だったり、保証の面が不明瞭な場合があります。 突然の訪問営業や、不安をあおってくる場合、契約を急かされる場合などは、注意が必要です。 ◎地域密着型の塗装専門店 腕のいい職人さんがいる会社が多いです。 こまめなメンテナンスやアフターサービスが受けられますし、すぐに駆け付けてくれます 塗装を行う業者は数多くあります。 外壁塗装の成功は、業者選びで決まると言っても過言ではありません。 なぜなら、外壁塗装の優良業者に工事を依頼することで、「適正工事」を「適正価格」で実現してくれるからです。 工事後もしっかりアフターフォローを続けてくれる優良業者に適正価格でお願いしてください😊😊😊 大好評につき、1月末まで無金利ローンやっております! 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました! まずは、無料で診断しませんか? ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店 廿日市市宮内859-4/宮内店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2022.01.16 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識外壁
塗装が必要な瓦について【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
みなさん こんにちは! 広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 粘土から造られた瓦は、塗装の必要がなく、耐用年数が長く、寿命は50年~100年とも言われています。 ですが、瓦と呼ばれる建材の中にも塗り替えをしなけれはならないものがあります。 それがセメント瓦やモニエル瓦です。 カラーベストやコロニアルに近い性質を持っています。 塗装をすることにより防水性を高め、表面を保護してあげる必要があります。 ◎セメント瓦・モニエル瓦の特徴 粘土瓦との大きな違いは、断面や角が角ばっていることです。 意匠性に富んだものが多く、表面にラインなどの装飾がされているものも多いです。 粘土瓦よ大きいものが多く、表面がゴツゴツしています。 セメント瓦・モニエル瓦の主成分はセメントです。 塗膜が薄くなると、水が浸み込んできます。 水が浸み込んでくると、セメントの成分のカルシウムが溶けだし、外部に流出していき、内部がスカスカになります。 スカスカになると、強度が落ちて脆くなり、それだけ割れやすくなってしまうのです。 防水性は塗装によって回復できますが、流出したカルシウムをもとに戻すことはできません。 長持ちさせるには、メンテナンスをすることが大前提となります。 大好評につき、1月末まで無金利ローンやっております! 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました! まずは、無料で診断しませんか?落ちて ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店 廿日市市宮内859-4/宮内店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2022.01.14 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根
ベランダ、屋上、陸屋根の防水工事について【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
みなさん こんにちは! 広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 今日は、ベランダ、屋上、陸屋根の防水工事についてのお話です😊 傾斜の無い場所(ベランダ、屋上、陸屋根など)は、防水工事を定期的に行う必要があります。 塗装工事は下地を保護するために塗料を塗りますが、防水効果はそこまで高くありません。 「コケが生えている」、「汚れが付いている」など、劣化症状が見られたら、放置せず、早めに相談しましょう。 劣化を放置して起こりうる症状についてお話します😊 剥がれ・膨れ 剥がれには2種類あります。 ・防水層を保護しているトップコートの剥がれ ・防水シートごと剥がれている トップコートのみの剥がれの場合⇒トップコートの塗り替えのみ。 防水シートごと劣化している場合⇒防水層の工事が必要。 排水不良が起こる ・水の流れが悪く、水たまりが出来ている場合は防水効果が低下している ・そもそも勾配処理(水が流れるよう、若干斜めにしてあること)がされていない 防水工事が低下している場合⇒防水工事を行う 勾配処理がされていない場合⇒モルタルなどで勾配を作るため、左官工事が必要になる可能性。 ひび割れが起こる トップコートだけがひび割れている場合⇒トップコートの塗り替えのみ。 防水層にひび割れている場合⇒放置すると雨水が浸入してしまうため、防水工事が必要。 雨漏りが起こる 「雨漏りは屋根から」「天井からポタポタ水が落ちてくる」というイメージがあるかもしれませんが、ベランダが原因であることもあります。 陸屋根や屋上も同様です。 防水層が劣化し、対処せずさらに放置し続けると、雨漏りが発生し、建物が腐食したり、カビが発生したり、湿った木材を好むシロアリを寄せ付けてしまいます。 室内にシミ、クロスの剥がれ、カビ臭いなどの症状がある場合は、一刻も早く、専門の業者に相談しましょう! 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました! まずは、無料で診断しませんか? ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店 廿日市市宮内859-4/宮内店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2021.12.24 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根
★年始イベント情報★【広島市 安佐北区 安佐南区 府中町 廿日市市 佐伯区】
みなさん こんにちは! 広島県広島市 外壁塗装 屋根塗装 屋根リフォーム専門店ヤネカベにむらです! 広島市安佐南区、安佐北区、府中町、廿日市市、佐伯区を中心に、広島全域に向け、品質保証の安心な工事をご提供致します! いつもブログをご覧頂き、誠にありがとうございます! 数日寒い日が続き、雪も降る日もあり、 年末に向けお忙しい時期かと思いますが、 体調管理にはお気を付けてください(^^)/ 今年も残すところあと少し!! 地域の皆様には、とっっっても!お世話になりました(*^-^*) 来年もたくさんの方に喜んでいただけるよう、 初売りイベント企画しております(^^)/ 本日から少しずつ、、情報解禁してまいります! まずは、、、 新年という事で、運だめし(^^♪ おみくじ抽選会 1等は、、、 なんと!! 5万円分旅行券 来年こそは!旅行を!と計画中の方、お待ちしております(^^)/ 2等は、2万円リフォーム券 コロナの中、お家時間も増え、気になっているところも、、 この機会に工事しましょう(^^♪ はずれなしでご用意してます★ 個人的には、ご飯が炊ける弁当箱が気になってます(笑) ぜひ、当ててご感想教えて頂きたいです! まだまだヤネカベにむらは、 元気に営業しております!! 年末に向け気になるところがありましたら、 お気軽に、ご連絡お待ちしております(*^-^*) たくさんお得をご用意できるよう、最後まで頑張ります!! よろしくお願いいたします! 最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました! まずは、無料で診断しませんか? ↓↓↓無料でお見積り依頼はこちら↓↓↓ 無料お見積り、無料診断はこちら ↓↓↓ショールームにご来店でQUOカードプレゼント↓↓↓ ショールーム来店予約はこちら ↓↓↓完成イメージ知りたい方は、ほかのお客様の施工事例をご覧ください↓↓↓ 高評判高満足度の施工事例はこちら 広島県広島市外壁塗装&屋根塗装&屋根リフォーム工事なら ヤネカベニムラへ 0120-152-126 広島市安佐南区長楽寺1-19-6/長楽寺店 広島市安佐南区大町東3-22-28/大町店 広島市安芸郡府中町八幡3-22-28/府中店 廿日市市宮内859-4/宮内店 屋根工事・外壁塗装工事に関するご相談はお気軽にWEB予約・ご来店・お電話下さい(^^♪ (2021.12.20 更新) 詳しく見る スタッフブログ豆知識屋根外壁