
スタッフブログの記事一覧
カテゴリーでフィルター
- 価格・費用・相場
- コラム
- 外構
- 保険
- 補助金・助成金
- 人気カラーランキング
- 新着情報
- お知らせ
- スタッフブログ
- イベント情報
- 豆知識
- 屋根
- 外壁
- 2021年上半期カラーランキング
- 外壁塗装、屋根塗装の現場日誌
- 屋根工事の現場日誌


<ヤネ>職人紹介 part2
みなさんこんにちは! 春なのに春らしくなく、暑かったり寒かったり、「夏と冬しかないね〜」などの会話、よく耳にしないですか? 着る服に困ってしまう毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベ にむらブログ担当の児玉です!いつも現場ブログをご覧いただき、ありがとうございます 今回は、 「ヤネカベ にむら」に在籍する 職人の紹介をさせて頂きたいと思います。 今回は、 山本 元勇(やまもと げんゆう)(以後 元勇くん) を紹介させて頂きます。 元勇くんは、職人歴12年の39歳独身貴族です とても優しい元勇くんは、普段から屋根のメンバーにいじられ笑いを取るというナイスなキャラです! そんな元勇くんの趣味は釣りです。 休みになると釣り!釣り!釣り!!と釣りが大好きな元勇くん。(見かけた釣りの話を投げかけてあげてください。止まらないんで笑) 釣りの日焼けなのか?現場での日焼けなのか? なんにしても真っ黒元勇くんです! そんな元勇くん、仕事はまじめに打ち込みお客様に喜んでいただける施工を心掛け日々頑張っています! って、現場の写真ではなく、会社のお花見の写真なんですが・・・ 社内でのコミュニケーション、業者さんとのコミュニケーションを大切にしているのでこんな写真ばかりです笑 まだまだ足りない部分も多くあるけど、頑張れ!元勇くん!! 今度は元勇くんの現場での元勇くんらしい勇ましい姿をお見せしますので、乞うご期待!!! (2019.04.09 更新) 詳しく見る 新着情報スタッフブログ
<ヤネ>職人紹介 part1
みなさんこんにちは! 広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベ にむら営業担当の岩男です!いつも現場ブログをご覧いただき、ありがとうございます 今回は、 「ヤネカベ にむら」に在籍する 職人の紹介をさせて頂きたいと思います。 初回は、 岡本 博徳(おかもと ひろのり)(以後 岡本) を紹介させて頂きます。 岡本は、見た目こそ定年後のセカンドライフを満喫されている方に 見えてしまうかもしれませんが、実際は定年を迎えていない現役の瓦職人です。 普段は、テレビを見て覚えた歌を口ずさんでいる陽気なおじさんです。 また、職場を和ませる事を忘れないおじさんでもあり、随所で放屁をし現場を和ませます。 ただ、仕事になると陽気な事に変わりはないのですが 他職人に対して問題点の指摘をするおじさんに変わります。 特に和瓦の葺き替えで見せる仕事に対する姿勢はとても真摯で見習うべき 事であると感じます。 そんな岡本ですが 週末は、趣味の○○○○を毎週ほぼ欠かさず実施しています。 (結果はいつもアレですが・・・) 本人は、毎週とても楽しい時間を過ごしているみたいですが もう少し遊び方を考えたほうがいいと思いますけどね・・・ ご縁があり、弊社がお宅の屋根工事を担当させて頂く事になった際 屋根から甲高いおじさんの歌声が聞こえてきたら 岡本が元気に作業しているんだと思って頂けると幸いです。 (2019.03.16 更新) 詳しく見る 新着情報スタッフブログ
ショールーム紹介!広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベ にむら
みなさんこんにちは! 広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベ にむら営業担当の岩男です!いつも現場ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 ヤネカベ にむらでは気軽に屋根工事・外壁塗装工事の相談ができるショールームを展開しております! 今回は長楽寺ショールームについてご紹介します! ショールームの前が駐車場になっていますので、お車でお越しの際にはこちらか 建物の右隣の駐車場を、ご利用ください。 営業時間は平日・土日・祝日10:00~19:00となっております。 来店予約無しでも大丈夫なので気軽にご相談に来てください! 【スタッフ紹介コーナー】 ご来店の際はぜひ私達のプロフィールをご覧ください! なにか共通点が見つかるかもしれません!(笑) 塗料の色見本や瓦・屋根材・屋根模型など多数展示しています、 見て・聞いて・触って【体感】して頂けるショールームになっています! 先日の初売りイベント時の商談風景です。 いかがでしたか?普段からこんな感じで営業させていただいてます! 増税前に屋根の葺き替え・外壁塗装を検討中でしたら、1度気軽にご相談にいらして下さい! 増税前ギリギリだと工事が間に合わなくなる恐れがでてきます。 余裕を持って問合せや検討の期間を取る事をおススメします! 安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装 ヤネカベにむらに是非!ご相談ください! (2019.02.19 更新) 詳しく見る 新着情報スタッフブログ
天窓の特徴 part6 広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベにむら
こんにちは☀ 広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベにむら 受付担当の川地です。 10/27(土)は会社の行事の一環で、 社員総出でボーリング大会を行いました! 久しぶりに大声を出して笑って、叫んで…! とても楽しい 気分転換になりました! チーム戦で行った為、 皆必死になって勝とうと試みてはいましたが… やっぱり勝敗のあるゲームではありましたが、 皆おちゃらけモードだったり、 とにかく楽しむ事に集中している感じでした! リフォーム部とヤネカベ部が皆で集まる事が滅多に無いので、 良い交流が出来たのと 本当に良い気分転換になりました! …と! それでは本題に入りたいと思いますね ( * 'ω' * ) 前回にもお話ししましたが、 今回のお話しでこのpartは終わりになります! ので、 今までお話しした内容の「まとめ」をお話ししたいと思います! ◎まとめ◎ ① 天窓の雨漏りは室外側の窓枠にあるコーキングの剥がれ等の劣化による事が多い ② 窓枠の水漏れは天窓の不良では無く、結露による可能性がある ③ 大工さんによる作り付けの天窓は雨漏り発生リスクが極めて高い ④ 天窓の寿命は建築後25年が目安 ⑤ 最新の天窓は20年以上前に比べ、格段に性能が向上 ⑥ 屋根リフォームと合わせて天窓の交換工事を検討 ⑦ 天窓を塞ぐ事は可能 ⑧ 金属屋根工事・天窓工事を同時に行う場合は、施工実績のある屋根専門会社にご依頼 以上ですね! 今回のお話しさせて頂いた内容を簡単にまとめると このような内容です! 見落としやご不明な点がありましたら、 また遡って読んで頂くか 弊社にお気軽にお問い合わせくださいませ! また次回にお話しさせて頂く内容ですが、 お楽しみという事で…!! 最後まで読んで頂き、 誠にありがとうございます。 少しでも気になった方は 安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装は ヤネカベにむら にご相談ください! (2018.10.30 更新) 詳しく見る 新着情報スタッフブログ豆知識
1周年感謝祭
こんにちは ☀ 広島市安佐南区の屋根リフォーム&外壁塗装専門店 ヤネカベにむら 受付担当の川地です。 9月にとうとう入りましたが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? まだまだ暑い日が続いていますが お身体には十分お気を付け下さいませ! さてさて 先日 9月1日と2日で長楽寺店のショールームにて 2日間限定でヤネカベにむらの1周年感謝祭が行われました! 初日は生憎の雨でしたが それでも足を運んで下さった方も数名いらしてて… ( ;∀; ) 足場の悪い中ご来場いただき 誠にありがとうございました!! 2日目は天候にも恵まれ、 ご来場されるお客様も初日に比べると多く 大変賑わいました!! そんな中で スタッフの写真を何枚かパシャパシャしました ( /・ω・)/ 皆さん良い顔してますよね(笑) 楽しくイベントを進行出来ました!! そして! やはり天気も良く気温も高めだったので かき氷など屋台を出していたのですがよく出ました!! しっかりお客様に食べて頂き 嬉しく思います! 中には スーパーによるついでに 立寄ってくれた女の子達にも振る舞いましたが とても喜んでくれてたので良かったです ( *'ω'* ) わいわい きゃっきゃと 女の子達が集まって来てくれたので おじさん達も一生懸命です(笑) そしてそして…! 受付の目の前には屋根の模型などを飾っていたため 珍しそうに見て・触られるお客様がおられました! 滅多に触る事が出来ない為 貴重な体験になったのではないでしょうか?☆ やっぱりお客様に喜んで頂ける事が 一番やりがいを感じている部分がありますので これからも 誠実かつ真面目に頑張って参ります! (2018.09.03 更新) 詳しく見る スタッフブログイベント情報